top of page
55_1new.png
55_2.png

5/5(日) 中川 賢一 ピアノリサイタル

 

「巨匠たちのピアノ」シリーズ

ホロヴィッツが愛したヴィンテージ・スタインウェイ 

1887年製《ローズウッド》と1912年製《CD75》を聴き比べる 

❚日程:2024年5月5日(日)

❚時間:開場 13:30  開演 14:00

❚場所:タカギクラヴィア 松濤サロン (渋谷区松濤1-26-4)

❚料金:5,000円 50席限定(全席自由)

❚トークゲスト:高木 裕  (タカギクラヴィア株式会社代表取締役社長)

◆チケットは http://takagiklavier.cart.fc2.com/

【SHOPPING】 から、ご購入いただけます。

お問い合わせはタカギクラヴィアまで tel.03-3770-9611

_____

プログラム

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(第1部と第2部、ピアノを変えて同じプログラムを演奏いたします)

ドビュッシー:ベルガマスク組曲より 月の光

チャイコフスキー:12の小品 作品40-2 「悲しい歌」

スクリャービン:3つの小品 作品2-1

練習曲 作品8-2

練習曲 作品8-12

ラフマニノフ:

幻想的小品集 前奏曲 作品3-2 「鐘」

前奏曲 作品23-2

前奏曲 作品32-5

前奏曲 作品23-5

前奏曲 作品23-6

前奏曲 作品32-12

エチュード「音の絵」作品39-5

前奏曲 作品32-13

______

プロフィール

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

桐朋学園大学音楽学部でピアノと指揮を学び、卒業後、アントワープ音楽院ピアノ科首席修了。

在学中にフォルテピアノ、チェンバロも習得。1997年オランダのガウデアムス国際現代音楽コンクール第3位。帰国後はソロ、室内楽、指揮で活躍する他、国内外の様々な音楽祭に出演。NHK-FM 、NHK-BSに度々出演、新曲初演多数。ダンスや他分野、朗読と音楽のコラボレーションなども展開している。ピアノ演奏とトークのアナリーゼは好評を博す。全国各地でアウトリーチ活動、ワークショップやコンサートを行う一方、地元参加型の舞台作品制作などに指揮者・編曲者として携わる。また、未就学児参加可能の演奏会、幼児向けの音楽会のプロデュースなども数多く行っている。音楽監督を務めたフィリップ・グラス作曲オペラ「浜辺のアインシュタイン」(演奏会形式・抜粋版)では令和4年度第77回文化庁芸術祭大賞受賞。(一財)地域創造公共ホール音楽活性化支援事業、(公財)ソニー音楽財団の「こどものためのクラシック」各登録アーティスト。「アンサンブル・ノマド」、5台ピアノ「ピアノ・ツィルクス」、「Trio “N”」各メンバー。お茶の水女子大学、桐朋学園大学非常勤講師。

http://nakagawakenichi.jp

sakamaki_omote_331.png
sakamaki_ura_331.png

坂巻 貴彦 プレイズ プレイエル

2024年「フォルテ・ピアノで聴くロマン派の世界」シリーズ第2弾!

 

 

❚日程:2024年3月31日(日)
❚時間:開場 13:30  開演 14:00
❚場所:タカギクラヴィア 松濤サロン (渋谷区松濤1-26-4)
❚料金:5,000円 50席限定(全席自由)
❚使用ピアノ:1843年製プレイエル
1843年7月18日完成、10月9日エピネイ子爵が購入。
マホガニーケース 製造番号No.10456 長さ205cm
2018年度ショパン国際ピリオド楽器コンクール認定楽器

_____

プログラム (変更になる可能性がございます)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第13番 嬰ヘ長調
      平均律クラヴィーア曲集 第2 巻より 第16 番 ト短調
ベートーヴェン:ピアノソナタ Op.110 変イ長調
ニコラウス・フォン・クルッフト:24の前奏曲とフーガより 第13番 嬰ヘ長調
                24の前奏曲とフーガより 第16番 ト短調
クララ・シューマン:3つのロマンス Op.11
          第1番 変ホ長調/第2番 ト短調/第3番 変イ長調

ショパン:ノクターン Op.62 第1番 ロ長調
     ノクターン Op.62 第2番 ホ長調
     マズルカ Op.59 第1番 イ短調
     マズルカ Op.59 第2番 変イ長調
     マズルカ Op.59 第3番 嬰ヘ短調
     バラード 第4番 Op.52 ヘ短調
     ポロネーズ ファンタジー Op.61 変イ長調

_____

 チケット

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

チケットは【SHOPPING】 から、ご購入いただけます。

お問い合わせはタカギクラヴィアまで tel.03-3770-9611

______

プロフィール

​ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

横浜市港南区出身。現在ドイツ在住。
5歳より叔父からピアノの.ほどきを受ける。桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」横浜・鎌倉教室、桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)、桐朋学園大学音楽学部を経て、同研究生修了。その後渡独し、ケルン音楽舞踏大学にてピアノ・ソロ修士課程、フォルテピアノ修士課程両専攻を審査委員満場一致の最高得点で修了。2021 年ドイツ Siegburg でベートーヴェン誕生250周年を記念して行われた古楽器のための室内楽コンクール“Beethoven in his time”にて自身がフォルテピアノを務める“Trio Alterna”が第2位と併せて最も優れたベートーヴェンの演奏解釈に贈られるベートーヴェンハウス賞を受賞。その他、Karlrobert Kreiten ピアノコンクール(ドイツ)第3位、第12回 Medenus Klavierfestival (ドイツ) 第1位、第36回 Delia Steinberg 国際ピアノコンクール(スペイン)第3位など国内外で多数の受賞歴を持つ。ドイツをはじめ、イタリア、オランダ、ベルギー 、スイス等での音楽祭やコンサートシリーズに招致されるなど、精力的な演奏活動を行う。また、近年ではクラヴィコード、チェンバロ、フォルテピアノといった古楽器での演奏を中心におき、新たな演奏法や解釈を探究している。2023年5月には、.ドイツ放送局にて古楽器を用いて録音されたトリオ・アルテルナのファーストアルバムが Genuin よりリリースされている。演奏活動のみならず、ドイツNRW州ハインスベルク音楽学校にてピアノ講師、およびケルン音楽舞踏大学古楽器科コレペティ講師として精力的に後進の育成にも携わっている。これまでにピアノを守屋栄子、宮崎久美子、木村徹、玉置善己、高田匡隆、Bjorn Lehmann 、Andreas Frolich の各氏に、古楽奏法を有田千代子、Gerald Hambitzer 、Michael Borgstede 、Flora Fabri 、Andreas Staier の各氏に師事。
オフィシャルサイト:https://sakamaki.eu/ja/home_jp

bottom of page